1: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:11:41.17 ID:Qn4AxG9T0
5~6年前からなんか急におかしくなっちゃった気がする
2: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:12:28.54 ID:OXK+gfkf0
まずギスギスしたくないならなんJなんて見てんなよ
4: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:12:40.80 ID:/DOnX3OBa
>>2
草
正論すぎる
草
正論すぎる
3: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:12:40.07 ID:txn/Lbe0r
気づいたか
5: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:13:03.36 ID:3Uis0xcS0
911以降ずっとじゃね
6: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:13:20.26 ID:obkpZdh+0
昔は良かったって奴は大体自分が落ちぶれただけ
7: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:13:46.35 ID:kI9FZMy2a
SNSで本性があらわに
8: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:14:22.01 ID:Gwu+3Kcx0
00年代以降はずっと地獄
9: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:14:22.94 ID:IuELFNGZ0
震災前やん
10: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:15:06.66 ID:lf6qh7INF
Twitterのトレンドに毎日のように他人の悪口入ってて草生える
あれ盛り上げてる人って人生楽しくなさそう
あれ盛り上げてる人って人生楽しくなさそう
11: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:15:15.47 ID:kFH5R4mia
10年前ってグルーポンおせちの頃やぞ
12: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:15:28.04 ID:mmROW7T50
利他を強いるという形の利己
13: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:17:12.44 ID:Qn4AxG9T0
ツイッターとかのせいかね?
SNS、スマホ、なんかおかしくなった。
SNS、スマホ、なんかおかしくなった。
14: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:17:27.69 ID:whvkpJ+w0
10年前も同じこと言ってたぞ
15: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:17:49.59 ID:Qn4AxG9T0
「言ったもんがち」「やったもん勝ち」「派手な方が勝ち」
こういう奴らが増えた
こういう奴らが増えた
22: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:20:35.46 ID:af+A2pLo0
>>15
そういう連中を社会がコミュ力が高いと糊塗するようになってからダメになった
そういう連中を社会がコミュ力が高いと糊塗するようになってからダメになった
16: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:17:57.77 ID:P2IGTTyu0
お前の努力不足を日本のせいにするな
17: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:18:43.08 ID:Qn4AxG9T0
技術の進歩も考えもんやね
18: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:18:59.18 ID:/8B0zzb+p
どこいっても5ちゃんねらーみたいな奴いるよな
昔は住み分けできてたのに
昔は住み分けできてたのに
19: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:19:34.90 ID:9usEa/LVa
イッチ当時小学生やろ?
20: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:19:49.69 ID:pS35Ceyea
ネットの普及やね
21: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:19:58.15 ID:bi3p9yTG0
ミニスカのJKがいなくなったからやで
23: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:20:37.72 ID:Qn4AxG9T0
震災あたりまではまだよかった
その少しあとも別に普通だった
2015あたりからだと思う。一気におかしくなった
その少しあとも別に普通だった
2015あたりからだと思う。一気におかしくなった
24: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:20:43.84 ID:j67neQg/0
可視化されて全てが競争の対象になってしまった
25: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:21:12.55 ID:214GGTVba
自己主張するやつ増えたな
27: 風吹けば名無し 2021/02/04(木) 14:21:35.78 ID:ZrxdUTy70
10年前も同じ事言ってたぞ
コメント