1: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:22:18.95 ID:Ovqfyhhm0
慶應義塾大学文学部より就職がいい模様w
https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2020/07/career_center_employment_data_2019_03.pdf?1611573660005
主な就職先
ソニー 1名
電通 1名
デロイトトーマツコンサルティング合同会社 3名
伊藤忠商事 3名
東京海上日動火災保険 5名
PwCコンサルティング 2名
日本銀行 1名
任天堂 1名
108: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:41:19.47 ID:Ovqfyhhm0
中央法最強やなマジで
>>1を超える就職先一覧表持ってこいや!w
125: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:44:45.95 ID:Ovqfyhhm0
>>116

三菱商事も東京海上もSMBCも一般職の採用なし。3,000人の雇用喪失か
20卒、早期化やルールの形骸化が大きく報道されてますが、実はかなり大きな事件がこの総合商社、メガバンクの「一般職採用なし」だと思います。AIに一般職の仕事が奪われる、そんな時代が本格的にやってきた、と感じさせる三菱商事と東京海上、SMBCの
少なくともマリンやSMBC三菱系の大手に関しては総合職って認識でOKよ
>>1見れば
総合職採用のみの
SMBC日興証券やマリンからばんばん内定出てることがわかるで
92: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:38:11.77 ID:waZYNTyq0
なお体育会系の奴が就職してる模様
93: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:38:34.51 ID:QAY0n9j00
就活はバランスで言わなあかんやろ
一人だけ天才いても参考にならん
一人だけ天才いても参考にならん
100: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:39:53.78 ID:wXvw39hY0
慶応は文学部の割に結構強くないか?
Box
113: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:42:07.99 ID:Ovqfyhhm0
>>100
カッコ内が女子人数ですが
男で大企業ほぼゼロやろそれ
カッコ内が女子人数ですが
男で大企業ほぼゼロやろそれ
101: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:40:03.52 ID:QRHpkgvG0
で?お前はどこに就職したん?
111: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:41:39.95 ID:Ovqfyhhm0
>>101
ワイマリン
ワイマリン
118: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:43:21.61 ID:yRehKG1+0
>>111
マリンマリンって騒いでる時点でエアプ確定なんだよな
マリンマリンって騒いでる時点でエアプ確定なんだよな
103: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:40:14.74 ID:8B0jEtwM0
マーチレベルの低学歴ほんまかわいそう
104: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:40:35.44 ID:jw6j4jI00
ワイのいとこ中央やったけど退学したとかアホやな
106: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:40:45.10 ID:Ovqfyhhm0
>>89
ただのMARCHが名古屋大学から1人も採用されていない
BIG4にポンポン採用されるんですかねぇ😅
https://www.law.nagoya-u.ac.jp/_userdata/job.pdf
※BIG4とは
デロイトトーマツコンサルティング合同会社
PwCコンサルティング合同会社
EYコンサルティング合同会社
KPMGコンサルティング合同会社
の総称
107: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:41:02.60 ID:Ovqfyhhm0
低学歴イライラで草ァ!!!w
109: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:41:19.93 ID:uw0BTEodM
すくなっ!
110: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:41:27.05 ID:dgPnyFzW0
巨人軍に1人入団してて草
112: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:41:56.32 ID:QRHpkgvG0
大学に入ってそれで満足してその才能を生かされてないのがウジャウジャいるんだよな 結局
お前もその一部になるんじゃないかな?
お前もその一部になるんじゃないかな?
114: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:42:10.03 ID:b/4LHIjG0
>>74
俺関大やけどデロイト在籍したことあるで。今は別のビッグ4やけど。
俺関大やけどデロイト在籍したことあるで。今は別のビッグ4やけど。
128: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:44:59.78 ID:Ovqfyhhm0
>>114
新卒の話やぞ
新卒の話やぞ
116: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:42:34.66 ID:ZTCn3kSc0
マーチの就職って女の一般職で稼いでるだけやぞ
男だとしても日銀(総合職)じゃなく地域職やらなんやら
もちろん大手の総合職もいるがそれは少数派
ってことにバカは気づけないんやなぁ
男だとしても日銀(総合職)じゃなく地域職やらなんやら
もちろん大手の総合職もいるがそれは少数派
ってことにバカは気づけないんやなぁ
122: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:44:39.49 ID:kYLdwUs20
>>116
中央法なら法曹か公務員ならないとしょーもない
中央法なら法曹か公務員ならないとしょーもない
117: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:43:19.00 ID:TMACUWFod
さすが駿河台の法学
119: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:43:48.73 ID:XremXXVkM
内部から慶應文はほとんど行かんからなあ
121: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:44:37.70 ID:xWn1YlCEd
コンサルティング合同会社って監査法人とは別なん?
123: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:44:43.62 ID:0vJVgvku0
法学部でも監査法人っているんやな
124: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:44:45.61 ID:qqq6YvWW0
凄すぎやろワイのところなんてもうあかんぞ
131: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:45:36.49 ID:Ovqfyhhm0
>>124
一応就職先MARCHトップっぽい
やっぱ中央法別格だわ
一応就職先MARCHトップっぽい
やっぱ中央法別格だわ
126: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:44:49.48 ID:Z1NNYbzYM
わい商学部会計
高みの見物
高みの見物
127: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:44:56.38 ID:ZMGd9XIj0
読売巨人軍→給料良さそう
広島東洋カープ→薄給ブラックっぽそう
広島東洋カープ→薄給ブラックっぽそう
129: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:45:21.69 ID:QUrsaxat0
わい早稲田政経、高みの見物してええか?
132: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:45:49.53 ID:GFLrrsnPa
>>129
3年?
3年?
135: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:46:19.48 ID:kYLdwUs20
>>129
横国経済
早稲田教育
上智法
中央法
受かったのこれで横国経済進学したんだけど間違ってないよな?志望は一般企業
法曹なら中央だとは思うが
横国経済
早稲田教育
上智法
中央法
受かったのこれで横国経済進学したんだけど間違ってないよな?志望は一般企業
法曹なら中央だとは思うが
140: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:47:30.29 ID:QUrsaxat0
>>135
ええんちゃう?
ワイなら国立枠は北大か東北大受けるけど
ええんちゃう?
ワイなら国立枠は北大か東北大受けるけど
130: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:45:29.09 ID:1zDk7Xhb0
>>79
母校って言ってるが法じゃないん?
母校って言ってるが法じゃないん?
134: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:46:13.99 ID:Ovqfyhhm0
>>130
中央法卒→マリン総合職→港区赤坂住み嫁子供持ちの勝ち組やで
中央法卒→マリン総合職→港区赤坂住み嫁子供持ちの勝ち組やで
141: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:47:35.55 ID:1zDk7Xhb0
>>134
おー法曹やなくて普通に就職する人もおるんやね
きっついの耐えたのが保証されてるからか
おー法曹やなくて普通に就職する人もおるんやね
きっついの耐えたのが保証されてるからか
133: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:46:06.63 ID:hfi5oqlx0
阪大法学部の方が上やろ
ソースは阪大ガイジ
ソースは阪大ガイジ
136: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:46:30.04 ID:QUrsaxat0
>>133
阪大法学科は引越しセンターとかくら寿司とか出前館や
阪大法学科は引越しセンターとかくら寿司とか出前館や
137: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:46:49.03 ID:dgPnyFzW0
実際中央法と早慶下位学部でも就活ウケは後者の方がいいよな
138: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:46:58.73 ID:R6vrA9Yb0
>>26
都立大ってそんなもんなんか
都立大ってそんなもんなんか
139: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 20:47:22.18 ID:ZMGd9XIj0
コメント