1: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 19:53:24.37 ID:RPBPJdU50
ドッチボール一択だよな??
31: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:01:45.51 ID:OzndyWDja
アリウープじゃねーわレイアップだ
33: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:02:03.85 ID:zicMltmz0
空気に徹したくても絶対に無理なバレー
34: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:02:28.00 ID:1ubKYvE30
バレーボール定期
35: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:02:31.81 ID:uYlkeWzJ0
>>14
ワイもバドミントンだけ好きやった
あとマシだったのはテニス
ワイもバドミントンだけ好きやった
あとマシだったのはテニス
36: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:02:42.58 ID:zicMltmz0
ドッジなんざ速攻でアウトになればええだけよ
37: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:02:54.44 ID:JgMjevyO0
無理やり試合に出されるバスケがぶっちぎりやろ
5人しかおらんから戦犯度の比重が重すぎる
5人しかおらんから戦犯度の比重が重すぎる
38: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:02:56.29 ID:s5Z4Qvkq0
バスケな
40: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:03:38.88 ID:MwzxVFpDM
バレーは狭くて持ち場が決まってて逃げ場がないのが辛い
41: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:03:57.57 ID:/HLf5gB60
団体競技は全般無理やぞ
42: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:04:04.35 ID:RPBPJdU50
ワイ的にはサッカー、バスケは後ろの方で芋ってたら勝手に終わってくれて楽やったのにバレー、ドッジは真っ先に標的にされるし陽キャの爆速ボール撃ち込まれるしでほんとに嫌だった。
43: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:04:17.99 ID:yWw7gEQN0
ドッジなんて中高ではやらないじゃん
小学生の頃は陰陽の差があまり無いからドッジ嫌いにはならんやろ
小学生の頃は陰陽の差があまり無いからドッジ嫌いにはならんやろ
44: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:04:21.91 ID:zwR0287S0
逆に陰キャが好きなのって何?
マラソン?
たまに陰キャのくせにそこそこ速いの居るよな
マラソン?
たまに陰キャのくせにそこそこ速いの居るよな
45: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:04:26.90 ID:LB4fMKfOd
陰がガチでしんどいのはバレーやろ
バスケとかサッカーはガチで立ってるだけでも仕事になるけどバレーは拾えんかったら話にならんからな
バスケとかサッカーはガチで立ってるだけでも仕事になるけどバレーは拾えんかったら話にならんからな
49: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:05:17.41 ID:/YmnOrF40
>>45
たしかに
たしかに
46: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:04:36.96 ID:c8rsia030
個人競技
接触プレイがない
練習場所の取り合いがない
の理由で陰キャやったけどテニス部やったわ
47: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:04:39.29 ID:FiTwjRFxd
バスケでパスもらってドタバタするチー牛おもろいよな
50: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:05:53.37 ID:yWw7gEQN0
>>47
真のチー牛はパスもらったら速攻で誰かにパスするからドタバタしないぞ
真のチー牛はパスもらったら速攻で誰かにパスするからドタバタしないぞ
53: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:06:42.55 ID:JgMjevyO0
>>50
いざとなったら敵チームにパス出すしな
いざとなったら敵チームにパス出すしな
55: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:08:42.34 ID:FiTwjRFxd
>>50
速攻で誰かにパスする技術すらないからドタバタするぞ
速攻で誰かにパスする技術すらないからドタバタするぞ
77: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:16:54.00 ID:yWw7gEQN0
>>55
技術もクソも無いんだよ
ボール貰ったらとりあえず前に投げるだけなんだよ
そこに味方がいるとかは考慮しない
ただ投げるだけ
技術もクソも無いんだよ
ボール貰ったらとりあえず前に投げるだけなんだよ
そこに味方がいるとかは考慮しない
ただ投げるだけ
79: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:17:38.55 ID:qK7Es9wE0
>>77
草
草
48: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:05:06.27 ID:v7N0T1gk0
スポーツってかリレーとか走る系が嫌やわ
遅いとめっちゃ恥かくやん
遅いとめっちゃ恥かくやん
52: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:06:32.33 ID:RPBPJdU50
>>48
これはある。ワイは痛いのが最優先で嫌やったからまだマシな扱いやわ
これはある。ワイは痛いのが最優先で嫌やったからまだマシな扱いやわ
51: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:06:06.53 ID:cunTpIXgr
ソフトボール
握力なさすぎてバット降ったあとそのまますっぽ抜けて後ろにいたやつ怪我させた
かわいそう
握力なさすぎてバット降ったあとそのまますっぽ抜けて後ろにいたやつ怪我させた
かわいそう
54: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:08:23.79 ID:Voxzu8hzd
バレーはあんま陽陰関係なくね、陽キャでもめっちゃ好きな奴おらんやろ
56: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:09:11.13 ID:ntxYcvxY0
運動できない=陰キャ できる=陽キャってのは変じゃね
ワイ運動はめちゃくちゃ得意やけど陰キャやし
ワイ運動はめちゃくちゃ得意やけど陰キャやし
57: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:09:24.33 ID:Y9tRgzurM
陰キャとスポーツの出来は殆ど関係ないだろ
本当に陰キャかよお前ら
本当に陰キャかよお前ら
58: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:09:51.12 ID:zicMltmz0
バスケは割と他の面々が察してパスとかせず無視してもらえるけど
バレーはそうはいかんからな
攻守共に絶対出番が来る
しかも頻繁に
地獄
バレーはそうはいかんからな
攻守共に絶対出番が来る
しかも頻繁に
地獄
59: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:10:07.28 ID:pl61T7AG0
バレーはサーブ出来ないとかなりキツい
60: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:10:49.62 ID:UdeXoaPC0
短距離走やぞ
他のは努力すればある程度伸びる
他のは努力すればある程度伸びる
76: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:16:44.86 ID:ntxYcvxY0
>>60
短距離は接地改善で早くなるよ
あと普通にトレーニングの成果出やすいから跳躍よりはマシやと思う
短距離は接地改善で早くなるよ
あと普通にトレーニングの成果出やすいから跳躍よりはマシやと思う
61: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:10:51.74 ID:VHMYjybr0
インキャの格闘技好きは異常
62: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:11:03.25 ID:g+35MYXG0
バスケやなトラベリングとかダブルドリブルとかルールが複雑すぎるわ
63: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:11:10.22 ID:jzlMc3r90
運動音痴と陰キャがごっちゃになってるやん
72: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:14:28.79 ID:zicMltmz0
>>63
運動神経鈍くて恥かいたのが原因で
陰キャになるってパターンも多いやろ
運動神経鈍くて恥かいたのが原因で
陰キャになるってパターンも多いやろ
64: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:11:43.78 ID:LqPOF+CI0
ラクロス女子と合コンしたい
65: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:11:52.73 ID:mMkkJX96a
ドッジはアウトなりゃいいけどキックベースは永続的迷惑かけるのでムリ
66: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:12:34.39 ID:XLi6D4Wz0
インキャは球技が基本的に下手やからな
柔道とかマラソンは逆に強かったりする
柔道とかマラソンは逆に強かったりする
67: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:12:37.76 ID:oF1+o7wi0
やきうの守備とか無理ゲーすぎるやろ
68: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:12:42.69 ID:UdeXoaPC0
運動神経良い陰キャとか見た事ないわ
73: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:15:38.05 ID:ntxYcvxY0
>>68
中高男子校やったから皆陰キャやったで
中高男子校やったから皆陰キャやったで
69: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:13:14.06 ID:mY/ucOMHa
キャッチング特化型陰キャが最後の砦としてはばかるシーン覚えてる
お~い、奥田!元気でやってるか?
70: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:13:40.65 ID:v1+a8BE/0
バスケ部は割と優しかったわ
素人をアシストして得点する楽しさを見つけとる
サッカー部は俺が俺がで周りなんか見ない
71: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:14:05.70 ID:t/DBUnOVd
運動音痴はバレー1番嫌いやろうけど
同時にバレー部って比較的陰っぽいのしかおらん気がする
同時にバレー部って比較的陰っぽいのしかおらん気がする
74: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:16:06.30 ID:EXHiP5yxd
ドッジボールでボール2個同時にキャッチしたのが人生のピークだわ…
75: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:16:25.60 ID:UdeXoaPC0
バスケはちょっと接触したくらいでキレる奴いておもんなかったわ
フィジカル弱い奴が調子乗んなや
フィジカル弱い奴が調子乗んなや
78: 風吹けば名無し 2021/01/12(火) 20:17:03.35 ID:9BHJ6IETd
サッカーは野球部がイキッてた記憶しかない
コメント